NAM CHAU IMSは日本人教師と、日本語教育で長年の経験またN2以上の日本語能力や高い専門資格を持つ、または 日本で学び、 生活、仕事などの経験をもつベトナム人教師を有しています。
技能実習生が日本で受け入れられるために
教師陣
NAM CHAU IMSは日本人教師と、日本語教育で長年の経験またN2以上の日本語能力や高い専門資格を持つ、または 日本で学び、 生活、仕事などの経験をもつベトナム人教師を有しています。
面接に合格した実習生はNAM CHAU IMS日本語教育センターで日本語学習と日本の文化、日本人の生活様式、日本 の仕事に対する姿勢などのオリエンテーションが厳格に施されます。

日本語教育
-
出国までの限られた教育期間にできる限り日本語を習得させる(4~6か月ぐらい)
-
教材は新みんなの日本語初級を使用(職種に応じてJITCO/OTITテキスト追加可能)
-
日本人教師との会話によるコミュニケーション能力の育成
-
日本語教育のプログラムは各実習生の能力と共に職種に応じて作成
日本の文化・習慣・生活教育
-
日本生活でトラブルに遭わないために、ルールや習慣などの徹底
-
実際の雇用条件書をもとに日本での生活費などをシミュレーション
-
日本での集団生活に関する事前教育
各学生による日本語習得状況に合わせた教育を行う。
-
入学後ひらがな・カタカナ・数字・挨拶は100%程度理解後、「新みんなの日本語初級」を開始
-
進捗確認のために各4課ごとに試験を行い、日本語習得状況を把握
-
4ヶ月程度経過時にフォローアップを実施

日本語教育センターの一日
